P4:タコメータ の作成
いままでのプロジェクトが何一つ終わっていないのに、新しいプロジェクトを開始。
新しく乗り換えた車にタコメーターがついていない。ミッションが CVT なので、アクセルの踏み具合とエンジンの回転数は全然関係ない(ドライバーがエンジンの回転数を制御できない)のでタコメータがあってもしょうがないのだが、やっぱりないと寂しい。
ECU のどこにスパークの信号がきているかもわかるので、前からやってみたかったデジタルタコメータを作ることに。
ネットで検索すると PIC を使った製作例がたくさんあるが、使用実績、在庫、パフォーマンスを考慮して秋月の H8/3664 モジュールを使う。
表示は、秋月の LCD を使い 1rpm まで表示させる。
回転数計測はパルス間の周期を計ってテーブル変換する予定。
新しく乗り換えた車にタコメーターがついていない。ミッションが CVT なので、アクセルの踏み具合とエンジンの回転数は全然関係ない(ドライバーがエンジンの回転数を制御できない)のでタコメータがあってもしょうがないのだが、やっぱりないと寂しい。
ECU のどこにスパークの信号がきているかもわかるので、前からやってみたかったデジタルタコメータを作ることに。
ネットで検索すると PIC を使った製作例がたくさんあるが、使用実績、在庫、パフォーマンスを考慮して秋月の H8/3664 モジュールを使う。
表示は、秋月の LCD を使い 1rpm まで表示させる。
回転数計測はパルス間の周期を計ってテーブル変換する予定。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: P4:タコメータ の作成
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.co-mind.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1013