ず、頭痛が、

| | トラックバック(0)
 最近、電気製品のスイッチを入れると頭痛がすることがよくある。なんでも、というわけではない。性格には最近というわけでもない。
 古くは PS2 のワイヤレスコントローラーやデジタルコードレスホン、一番新しいのでは、こないだ買った PHS

 奮発して買った 8port ギガハブ、これもまた、電源を入れると頭痛がする。AC アダプターを付属のものから電圧の少し低い別の hub のものと取り替えると頭痛の具合が少し違う。これは電源の問題だろうと、中を開けてみると、割と大きなトロイダルコアが二つ。電源まわりのチップを見ると、G5201,G5642,APM7328
 G5642 は 1chip 3A DC-DC コンバーター、スイッチング周波数は 500KHz、G5201 は MOS-FET 外付けの DC-DC コンバーター、スイッチング周波数は 300KHz、APM7328 は 1chip に FET が二つ乗っている。7A 流して on抵抗が 21mΩ。300μSのパルスなら 25A まで OK。これが全部 SOP-8PIN パッケージの中に入っている。
 おそろしや。

-----
 たぶん頭痛の原因は300kHz or 500kHz のスイッチングノイズ。とりあえずコイルを強力接着剤で固定してみようと思う。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ず、頭痛が、

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.co-mind.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1229

このブログ記事について

このページは、ytaroが2009年8月25日 14:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「こんなところも」です。

次のブログ記事は「アンプの修理に挑戦」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

track feed Subscribe in a reader
Powered by Movable Type 4.01