P4:LCD 回りのコーディング 1

| | トラックバック(1)
 前回手に入れた 3664.Hこちらのページのコードをコンパイルすると微妙にエラーになる。調べてみると、ルネサスで無償評価版のコンパイラを公開していて、H8/Tiny で使う分には実質制限無し。こちらをインストールして iodefine.h を入手してやってみるが微妙にあわない。

 面倒くさいので、ヘッダにコードを合わせた。

----
 引っかかるのは

IO.PCR5.BYTE

 の 'BYTE'。

 gcc のヘッダならいらないのだろうか?

----
 LCD アクセスの最下位レイヤーはコンパイルまで終わった。

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: P4:LCD 回りのコーディング 1

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.co-mind.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1043

» P4:LCD アクセスルーチン動く(徒然日記 電子工作編)~のトラックバック

 H8/OS のサポートする LCD アクセスはターミナル型で、任意の位置にアク... 続きを読む

このブログ記事について

このページは、ytaroが2009年5月15日 13:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「P4:部品調達」です。

次のブログ記事は「P4:LCD 回りのコーディング 2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

track feed Subscribe in a reader
Powered by Movable Type 4.01